いきなりですが、何年か前にぼくの作った放送大学のテーマ曲「ともたち」番組終了時に流れる校歌ですが。もう一度勉強をしたいと入学してくる年輩の方を念頭に、音楽は70年代の青春ドラマで一斉を風靡した小椋桂さん。アニメーションは70年代の青春ドラマを意識して灯台、海、スポーツをひっかけつつラストは繁華街という昭和な青春不思議仕立て。と、そこまでは視聴者の方も気がついていることが多いのですが、ときおり出て来る白い太陽には、意外と気がついていない方が多いようなのです。そこで、インスパイアの元になったアニメーションを紹介。
ぼくが数年前に作ったコレの http://www.youtube.com/watch?v=ukF6hR00WX4 白い太陽の元ネタがコレだ http://www.youtube.com/watch?v=jfntwAiLpEo ということを知らない人が意外と多い。 ■
[PR]
by HIKOSUKEA
| 2013-04-03 15:25
| ●アニメーションの仕事
|
カテゴリ
タグ
イラストレーション(195)
つぶらやな瞳(126) グルメ(100) ねこ(97) アニメーション(63) 宇宙(60) 落語(42) 酒(35) 動物(29) アウトドアー(29) 昆虫(29) コンピュータ(29) スキー(23) 自転車(19) インテリア(16) 句(9) アトリエ6(8) バッグ(7) 音・録音・効果音(5) After Effects(4) オブジェ(2) shot Animation(1) 以前の記事
★エキサイト以外のリンク★
ファン
検索
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
フォロー中のブログ
じぶん日記 言 壺。 Feeling...感じ... ナニモナイケド ネコは「ぱるぷんて」をと... カツオくんは永遠の小学生... Jub Up Family NECO_no_Kool... 怪獣ブログ えんぴつオオカミ だだっことまと ささコボあぶく。 秘湯☆猫又乃湯 店長のガラクタ部屋 COMPLEX CAT ひょうたん*カメラ。 かたん工作日記 aiai @cafe ASAKO*** pea... 造形教室な日々 Poe et Yayo 55+ Living W... nasukeiko@那須... ひとりだけの図工室 MATCHBOX お憑かれさん 画像一覧
最新のトラックバック
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||