▲
by hikosukea
| 2010-04-10 09:21
| ●オブジェ・イラストなど
絵コンテにカーテンの木漏れ陽が落ちていい感じに見えたので、すかざず撮影。でもイマイチ。そこで諦めてもいいんだけど、目醒めでテンションが高いのも手伝って、執拗に美の追求をすること50分。絵コンテの元絵をPhotoShopでレイヤー分けしてパーツを作り、AfterEfectsで机上の3D空間を再現して写真をみながら光源を工夫。
![]() お決まりデフォルトプラグを掛け合わせ、木漏れ陽の輪郭を調整。PhotoShopにもどり色調とコントラストを再調整して、ほぼ納得。 どーでもいいようなことで机上の鍛錬をして仕事始めが1時間遅れてしまったけど、いい運動になったからこれでよし。外は晴れているから遮光カーテンを閉めてハロゲン点灯して、ドボチョンダバダバさあ仕事開始! ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2010-04-09 09:36
| ●オブジェ・イラストなど
2月にiPhoneを買ったのがきっかけで生活のデジタル率がピューンと跳ね上がたわけだけど、近頃ではさらにエスカレート。日々のスケジュールをAfterEfectsで管理するという離れ業に到達。ココまでやると、AfterEfectsの神的な領域に踏み入れてしまったような妙な気分。
![]() でもやり方は簡単。ファイル内にスケジュール用のコンポジションを1つ用意して、台本とコンテ上に直にスケジュールを書きこむだけ。そこにシェープを1つ用意してマスクパスで進行状況がわかるように一工夫。 こうするとアニメーションの尺とも直にリンクできるので、向うところ敵ナシです。無敵のワークスケジューラー。ま、朝から晩までAfterEfectsでアニメーションを作っている物好きな人以外には何の役にも立ちませんが。 ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2010-04-06 18:48
やらアプリの再インストールなんていうトラブルが続いて、なんとか鎮火したと思いっていたら今度は納品したVTRテープに異常。締め切りギリギリのところにいるので真っ青・・・デッキの故障かファームのせいかシステムの異常かアプリの対応かドライバーか???と昨日は大騒ぎ。
夜、藁をつかむような気持でFinal Cut Express4を買ってきたら万事解決!心から「助かった〜アップルちゃんありがと〜」と叫んでしまいました。 ![]() ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2010-03-02 14:00
| ●アニメーションの仕事
![]() 久しぶりにクエイ見た。うちの古い岩波版VHSでしか見たことがなかったので、見たのも久しぶりだけど、DVDの高解像度と大型モニターの説得力が相乗して、クエイの魅力炸裂ですよ。 クエイ本来の媚びることのない真摯な絵作りが、気持ちよく脳を直撃する。 「ウヘェ〜、へんたい〜、脳が痒いよぉ〜」思わず唸ってしまいますね。 付録のインタビューはちょっとビックリ、ゲハハっ、マジですか!笑えます。 オススメは ちょっと月並みだけど「ストリート・オブ・クロコダイル」かな。 ま、見てくだされ。 ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2009-07-17 13:08
| ●Life Shot !
![]() 映像作品の絵コンテはプロデューサーやアニメーターに作品の展開を説明するために作るものですが、わたしの場合ほとんど自分一人でつくるので、絵コンテは作らないことが多いです。 そういう便宜上の理由とは別に、絵コンテ作りを始めると、絵コンテの本来の役割を無視して、不必要に完成度の高い絵コンテ作りに没頭してしまうという悪癖があります。そのへんが絵描きの性分というかバカというか。でもその性分を無視してしまうと、わたしらしい作品は出来ないような気がするので、ここ当分はマイペースで行くしかないようです。 ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2009-06-05 17:33
| ●オブジェ・イラストなど
3月21日土曜日に「えほん寄席」スペシャル放送があります。(再放送ですが)
放送時間は15:30〜15:55 5話連続の放送です。 演目は以下のとおり。 15:30~15:35 反対車 15:35~15:40 目黒のさんま 15:40~15:45 のっぺらぼー 15:45~15:50 粗忽長屋 15:50~15:55 稽古屋 20日金曜日はいつもどおりの放送です。 演目は「あたごやま」7:45〜7:50 録画予約をお忘れなく! ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2009-03-10 09:12
| ●アニメーションの仕事
「えほん寄席」のDVD2本が新発売。
今のところ全10巻です。1巻、2巻っていうタイトルじゃないからちょっと分かりづらいけどね。 今回発売されるDVDは2008年前半に初回放送された10話と、各噺に登場するキャラクターによる大喜利です。大喜利はまだ放送していないのでDVDでしか見られません。 ![]() ↑こんな感じで異種格闘技さながらのイラストコラボアニメーション。こんなすごいコラボが見られるのはこのシリーズだけですよ。レッツコンプリート! DVDタイトルと収録される内容は以下のとおり。 ★「東奔西走の巻」収録■死神/反対車/子ほめ/穴子のからぬけ/道灌■特典映像「大喜利」折り句/お菓子の小咄 ★「臨機応変の巻」収録■ねずみ/一目上がり/二人旅/粗忽の釘/ためし酒■特典映像「大喜利」冠すい/野球小咄 ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2009-02-07 14:00
| ●アニメーションの仕事
えほん寄席の新作です。あっと言う間にもう70作目です。
今夜は追い込みで、ちょっと忙しいので放送スケジュールだけアップ。 この半年間のわたしの仕事の集大成です。 起きられない人は録画を忘れずに!見るべし! ■NHK教育テレビ 7:45~7:50 月〜金 2/ 2 (月)「のっぺらぼー」 落語:柳家さん喬/絵:山本容子 2/ 3 (火) 「千両みかん」 落語:桂文也/絵:大野勝彦 2/ 4 (水)「黄金の大黒」 落語:柳家権太楼/絵:水森亜土 2/ 5 (木)「桃太郎」 落語:三笑亭夢太朗/絵:村上康成 2/ 6 (金) 「粗忽長屋」 落語:柳家はん治/絵:五月女ケイ子 2/ 9 (月) 「稽古屋」 落語:桂文也/絵:林家二楽(紙切り) 2/10 (火) 「ちりとてちん」 落語:柳家さん喬/絵:黒鉄ヒロシ 2/11 (水) 「目黒のさんま」 落語:三笑亭夢太朗/絵:有賀忍 2/12 (木) 「猫の災難」 落語:柳家はん治/絵:堀口忠彦 2/13 (金) 「蜘蛛駕籠」 落語:柳家権太楼/絵:しりあがり寿 ★アニメーション : 彦すけあ ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2009-02-01 21:06
| ●アニメーションの仕事
![]() ハンズにクロッキー帳を買いに行って偶然見つけた"ぺんてるくれよん"。1955年パッケージ復刻版。後ろ向きなパッケージにヨヨヨッと視線が絡め取られ延髄直撃。気づいたらレジに。中身は今の"ぺんてるくれよん"と同じだからヤケに高いのだが、まあしょうがねぇか。そう思いつつもまんまとヤラレたワケで。くやしいからクレヨンでアニメーションでも作ってみるかなと思ってみたり。 ■
[PR]
▲
by hikosukea
| 2008-12-06 17:49
| ●Life Shot !
|
カテゴリ
タグ
イラストレーション(195)
つぶらやな瞳(126) グルメ(100) ねこ(97) アニメーション(63) 宇宙(60) 落語(42) 酒(35) 動物(29) アウトドアー(29) 昆虫(29) コンピュータ(29) スキー(23) 自転車(19) インテリア(16) 句(9) アトリエ6(8) バッグ(7) 音・録音・効果音(5) After Effects(4) オブジェ(2) shot Animation(1) 以前の記事
★エキサイト以外のリンク★
ファン
検索
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
フォロー中のブログ
じぶん日記 言 壺。 Feeling...感じ... ナニモナイケド ネコは「ぱるぷんて」をと... カツオくんは永遠の小学生... Jub Up Family NECO_no_Kool... 怪獣ブログ えんぴつオオカミ だだっことまと ささコボあぶく。 秘湯☆猫又乃湯 店長のガラクタ部屋 COMPLEX CAT ひょうたん*カメラ。 かたん工作日記 aiai @cafe ASAKO*** pea... 造形教室な日々 Poe et Yayo 55+ Living W... nasukeiko@那須... ひとりだけの図工室 MATCHBOX お憑かれさん 画像一覧
最新のトラックバック
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||